足の爪の正しい切り方は?

query_builder 2023/05/03
コラム
46

足の爪を正しく切る方法をご存じですか?


今回は足の爪の切り方について解説していきますので、参考にしてみてください。

▼爪切りの選び方
爪切りは、刃の部分が直線になっているものを選びましょう。
後述しますが、爪の形はスクエアカットがおすすめなので、刃が直線のほうが都合が良いのです。

▼足の爪の正しい切り方
足の爪はスクエアカット(スクエアオフ)をおすすめします。
足の爪を真っ直ぐに切った後に、両端をヤスリで整えるとスクエアカットになります。
足の爪を丸くカーブを描くように切ってしまうと巻き爪や、皮膚に食い込んで炎症を起こす陥入爪(かんにゅうそう)になりやすいです。

また爪を切る際は少しずつ切るようにしましょう。


大きくカットすると爪が割れることがあります。
切った後は、引っ掛かりがなくなるようにヤスリをかけましょう。

▼爪を切るタイミング
爪を切るのはお風呂上りが適しています。
お湯でふやけて爪が柔らかくなり、切りやすい状態になっているからです。
爪が割れるのも防げますよ。

▼まとめ
爪切りは直線に切れるものを選びましょう。
また足の爪はスクエアカットがおすすめです。
お風呂上りが切りやすいですよ。

横浜のフットケアサロン「Fuss Krone(フス クローネ)」は、女性のためのプライベートサロンです。


ドイツ式フットケアの概念に基づいたフットケアメニューを採用しており、心身ともに良い状態に近づけます。


爪のケアにも定評がありますので、ぜひお気軽にご予約くださいね。

記事検索

NEW

  • 老廃物が身体に溜まるとどうなる?

    query_builder 2023/09/02
  • 土踏まずの役割とは?

    query_builder 2023/08/01
  • 8・9月 Luxury FootCare【横浜フットケアサロン Fuss Krone】

    query_builder 2023/07/31
  • どうにかしたい夏のゴワゴワ踵@横浜市フットケアサロン

    query_builder 2023/07/20
  • 足裏のアーチが崩れるとどうなる?

    query_builder 2023/07/03

CATEGORY

ARCHIVE